前橋市 空手 空優会 道場訓

みなさまこんばんは✨

梅雨になり、スッキリしない天気が続いておりますが…

それを吹き飛ばすくらい 

己の心は前向きに
晴れ晴れした気持ちを持ち
行動に移しましょう!!

その為に、朝起きたら相手の目を見て

『おはよう』

から始めましょう✨


さて、道場訓の二つ目、

一、誠の道を守ること

(まことのみちをまもること)
についてです。


「誠の道」とは…

自分に対して、
他人(自分以外の人全て)に対して、

誠実に真心を持って接する


という、行動や態度のことです。

善と悪を見きわめて、善に励む。

嘘も

人の悪口・陰口も

口にしないことが大切です。


また、決められたルールをしっかり守り、

人に迷惑をかけたり、
道徳に反する行為は、 

絶対にしてはいけません。

悪かった時には、

素直な気持ちで反省できる事!


「すみませんでした」という反省の心です。


たとえ、嘘をついてやり過ごしたとしても、

その場はしのげても…

ずーっと自分自身に嘘をつき続けるのは
辛いものだと思います。

誠の道を歩む第一歩は、 

自分の心に嘘をつかないこと

なのではないかと思うのです。

自分自身の心は

自分が一番よく知っているのです。




0コメント

  • 1000 / 1000

前橋市 空手 空優会

群馬県 前橋市にある空手教室です。 空優会 光明山支部